愛は国境を越える

ご無沙汰しております。

前回の記事から早3ヶ月が過ぎてしまいました。

しばらくお休みしますと書きましたが、

この3ヶ月と言うもの四季観劇がメッキリ減りまして

レポ出来るような記事もなくなりました。

なので、この「一陽来復」は終了しようと思います。

今まで、コメント頂いたり、お返事したりとても楽しい場でした。

本当にありがとうございました

あ!

わたくしは非常に元気に過ごしております(笑)

ここ数年、金田俊秀さんに夢中になっていたので

彼が四季を去ってから落胆しているんじゃないかと思われそうですが

役者を辞めたわけでなく、

活動の場を母国に移された・・・と言うだけなので

何の問題もありません!

私の今までの追っかけ具合をご存知な方なら容易に想像付くと思いますが・・・

さくりの愛は国境を越えました(爆)

キム・ジュンヒョンさんとして舞台に立たれるのであれば

観に行くだけのことです♪

これから先も彼を応援していきます♪♪

下に金田俊秀さんとして四季の舞台に立った公演数を

このブログの最後の記念として、まとめておきます。

今まで本当にありがとうございました

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

金田俊秀さん (劇団四季・出演歴)

『ライオンキング』・・・ムファサ役(2006.1.26デビュー)・・・174公演(およそ)
※日本のみの出演数です。
※ソウル公演では、ムファサ役(2006.11.21デビュー)、
             スカー役(2007.5.2デビュー)

『エビータ』・・・・チェ役(2007.8.25デビュー)・・・46公演
         ペロン役(2010.1.16デビュー)・・・64公演

『思い出を売る男』・・・G.Iの青年役(2008.6.21デビュー)・・・17公演

『キャッツ』・・・・ラム・タム・タガー役(2008.8.12デビュー)・・・21公演

『ジーザス・クライスト=スーパースター』
ジャポネスクバージョン・・・ジーザス・クライスト役(2008.10.1デビュー)・・・102公演
エルサレムバージョン・・・ジーザス・クライスト役(2009.3.10デビュー)・・・40公演

『アイーダ』・・・・ラダメス役(2009.10.20デビュー)・・・・60公演

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

出演数は、専用劇場・全国公演など全てを含んだものです。

注意事項としまして、これは私個人でコツコツとメモしていた記録なので

正確!!とは限りません。・・・自信はあるけど(笑)

あ!ちなみに出演年月日までちゃんと記録しております(爆)

最後にオタっぽいこと書きたかったんです~

あ~すっきりした~(笑)

それでは皆さま、ごきげんよう~

|

ご挨拶

2007年から始めたブログ

さくりの”一陽来復”しばらくお休みいたします。

今まで、読んでくださったり、

コメントを頂いたり、

とても楽しい場でした。

ありがとうございました♪

先月から心配や励ましのコメントやメールを送って下さった皆さま

本当にありがとうございました。

とても嬉しくて元気を頂きました。

ここでお礼を申し上げます。ありがとうございました♪

えぇ~当の本人は、すこぶる元気です(笑)

|

今夜のオペラ座

今夜のオペラ座
今夜のオペラ座
佐野ファントムに

花代ちゃんクリス、

涼太さんラウルは

ビジュアル的にバランスが良さそう♪

女性アンサンブルが少し替わってるかな。

| | コメント (3)

私はだぁれ?

両目のまぶたが・・・

お岩さんみたいになってます

泣き過ぎです(笑)

でも元気に仕事してますよ♪

| | コメント (0)

エビータ千秋楽 3

もう、帰りの新幹線です。

本編は、今回のエビータ公演で

一番だったと思います。

福岡シティ劇場の最後の舞台、

そのカーテンコールで

野村エビータを見ながら

ラストを飾るに最も相応しい女優だなぁと。

今まで、

ケチョンケチョンに書いてごめんなさい(笑)

福岡シティ劇場へは、

マンマ・ミーア!で一回。(久野ドナでした)

ライオンキングで二回。
(村スカー&芝ムファサ観たさに)

今日で四回目です。

四回しか来てない(笑)

だから思い入れがある劇場ではありませんが

幕が上がってから涙が絶えず流れてました

泣ける演目でも無いのに(笑)

今日の舞台、

野村エビータの免疫がついていたので(爆)

↑さっきのごめんなさいは?(笑)

とても素晴らしい舞台でした。

芝チェは今まで野村エバとのデュエットの時、

声量を抑えて野村エバに合わせていましたが

今日はお構いなしにフルで歌っていて、

聴いてて気持ち良かったです。

また、それ以上なのが金田さん

なんて書けば伝わるのかなぁ

彼が歌いだすと見える世界が変わるの・・・

金田さんの歌声で劇場が支配される感じ。

誰も寄せ付けない強い歌声って言うのかな。

大好き

最後までチェでもう一度観たかった・・・

と言う気持ちは消えないけど、

ペロンも金田さんらしく仕上がったなぁって

感動しました。

今日はカテコが全然終わらなくって(笑)

チェ〆が見れましたよ!

でもキマッてなかったけど(爆)(爆)(爆)

それでも拍手は鳴り止まず。

みんな最後の挨拶を期待してたと思うのですが

無かったんですよ!

最後なのにねぇ。

野村さん、最後の方で芝さんに

どうします?

って感じで表情を伺っていたけど

芝さん知らん顔(笑)

結局、最後は芝さんが

もう終わり!

みたいなジェスチャーして終演。

なんか取り留めもなく書いたけど

携帯からの更新は文字打つのが面倒くさい(爆)

ので、これくらいで

帰ったらちゃんと書きます

| | コメント (4)

お熱いのが好き

お熱いのが好き
アイスコーヒーも好きです(笑)

こちらの新幹線は

コーヒーの蓋が普通の蓋!

東海道新幹線だと

おちょぼ口で飲む用の

口がついた蓋ですよね!

| | コメント (4)

初挑戦・・・

初挑戦・・・
博多ラーメンです。

食べた事なくって

お初です(笑)

美味しい!とかよりも

店内に充満する独特の匂いが・・・

食べた気がしないくらい

ソッコーで食べて

お店でちゃいました(^o^;

| | コメント (0)

エビータ千秋楽 2

ただいま幕間。

舞台装置はやっぱり、

2007年の全国公演と同じでした!

アンサンブルが熱いです。

エバが霞んじゃうほど(笑)

金田さん

彼は自由劇場よりも

これくらい大きな劇場のほうが

歌声の素晴らしさ

より感じられます!

はぁぁ

めちゃめちゃ好きだよぉ

| | コメント (0)

エビータ千秋楽

エビータ千秋楽
エビータ千秋楽
エビータ千秋楽
エビータ千秋楽
エビータ福岡公演千秋楽です。

福岡シティ劇場の千秋楽でもあります。

・・・・・・・・・・。←?

プレミア公演ですね!

劇場入ると地方劇場ではお馴染みの(笑)

キャストのサイン入りポスター。

本日のキャストは・・・

とうとう最後までペロンのままでした(泣)

そして東京公演では間に合わなかった

舞台衣装写真のパンフが!

写真は、すごく少ないけど

これも記念なのでね。

購入しましたよ。・・・二部!

さぁ!

最後の舞台!

どんな熱い舞台を魅せてくれるでしょう!

楽しみです♪

| | コメント (0)

旅立ち 3

博多到着!

いざっ!福岡シティ劇場へ!

徒歩で行く予定だったけど

暑いからタクシー(爆)

でも乗ったタクシーがまたまた暑かったよー

もうっ!

化粧崩れるじゃんっ!(爆)

| | コメント (0)

«旅立ち 2