エビータ千秋楽 3
もう、帰りの新幹線です。
本編は、今回のエビータ公演で
一番だったと思います。
福岡シティ劇場の最後の舞台、
そのカーテンコールで
野村エビータを見ながら
ラストを飾るに最も相応しい女優だなぁと。
今まで、
ケチョンケチョンに書いてごめんなさい(笑)
福岡シティ劇場へは、
マンマ・ミーア!で一回。(久野ドナでした)
ライオンキングで二回。
(村スカー&芝ムファサ観たさに)
今日で四回目です。
四回しか来てない(笑)
だから思い入れがある劇場ではありませんが
幕が上がってから涙が絶えず流れてました
泣ける演目でも無いのに(笑)
今日の舞台、
野村エビータの免疫がついていたので(爆)
↑さっきのごめんなさいは?(笑)
とても素晴らしい舞台でした。
芝チェは今まで野村エバとのデュエットの時、
声量を抑えて野村エバに合わせていましたが
今日はお構いなしにフルで歌っていて、
聴いてて気持ち良かったです。
また、それ以上なのが金田さん
なんて書けば伝わるのかなぁ
彼が歌いだすと見える世界が変わるの・・・
金田さんの歌声で劇場が支配される感じ。
誰も寄せ付けない強い歌声って言うのかな。
大好き
最後までチェでもう一度観たかった・・・
と言う気持ちは消えないけど、
ペロンも金田さんらしく仕上がったなぁって
感動しました。
今日はカテコが全然終わらなくって(笑)
チェ〆が見れましたよ!
でもキマッてなかったけど(爆)(爆)(爆)
それでも拍手は鳴り止まず。
みんな最後の挨拶を期待してたと思うのですが
無かったんですよ!
最後なのにねぇ。
野村さん、最後の方で芝さんに
どうします?
って感じで表情を伺っていたけど
芝さん知らん顔(笑)
結局、最後は芝さんが
もう終わり!
みたいなジェスチャーして終演。
なんか取り留めもなく書いたけど
携帯からの更新は文字打つのが面倒くさい(爆)
ので、これくらいで
帰ったらちゃんと書きます
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
充実した遠征になってよかった、よかった。
耳も目もお腹も心も・・・鼻も?(笑)
熱い思い、しっかりとレポに残しておいてくださいな。
夜食にバナナでも食べながらψ( ̄▽ ̄)ψ
投稿: mikan-lime | 2010年5月 8日 (土) 19時10分
mikan-limeさん☆
ウッキィーーーーー
久し振りの福岡ってこともあってか

何だかテンション高い遠征でした(笑)
気合も入ってたし・・・あの差し入れといい、ね!
抜け殻とまではいかないけど、
程よく燃えた遠征でした~
遠い遠征だったからかなぁ・・・
これからも変わらず熱い気持ちで
金田さん追っかけるぞーーー!!←あらためて宣言
投稿: さくり | 2010年5月 8日 (土) 23時54分
はじめて、コメントさせていただきます。
JCS全国千秋楽・呉公演時、さくりさんの隣の隣りの席でして、
(もちろん、ここでのレポを見てからわかったのですが)
なんだか勝手に親近感を持ち、金田氏の近況が知りたくなると、
覗いておりました(笑)
当方、九州在住で、四季専用劇場がなくなるのは本当に悲しくて。
私も、野村さんが芝さんを見たとき、「おお♪」と、
最後のご挨拶を期待したのですが・・・(泣)
金田氏ペロンは、超カッコ良くて

ジーザス以来、約一年ぶりだったので、そりゃあもう大変!!
通い倒しました。
あぁ、本当に素敵
あの声、あの顔、あのデカさ(爆)
すべてが愛おしく感じました。
次は、絶対にラダメス観たいです。
頑張ります!!
また、お邪魔させてくださいませ
投稿: 葵 | 2010年5月 9日 (日) 15時49分
葵さん☆
はじめまして、コメントありがとうございます♪
葵さんも『JCS』全国千秋楽・呉公演
観に行かれたのですね!
遠かったですね~あの会場(笑)
懐かしくて良い思い出です
そして昨日の『エビータ』千秋楽も♪

九州在住の方は、福岡シティ劇場とお別れでもあり
悲しい日だったのですよね
昨日のカテコ!
葵さんも気付かれてました?
野村さん絶対に芝さんに何か訴えてる感じでしたよね!
でも予定に無い事はしない四季ですから・・・
ちょっと寂しかったですよね
金田さんペロンで通われたのですか!


ラダメスは、あのペロンは何だった?
と思うほど素敵に観えると思いますよ
でも九州から遠征は大変ですよね。
だって例えば土・日曜日で、マチソワ・マチと
固めて観てもチケット代より遠征費のほうが高い
気軽に頑張って観に行って!とは言えない距離ですが
遠征しても後悔させないのが金田俊秀さんです
それは私が保証します(笑)←私に言われても?(笑)
これからも宜しくです~♪
投稿: さくり | 2010年5月 9日 (日) 22時44分